松野小学校 創立140周年記念事業

1 趣意書
 松野小学校の創立は明治8年であり、この年の9月に現在の鷲連寺の所に松尾小学校が開校されました。以来、平成27年度をもって140周年の記念すべき年を迎えることになりました。明治9年6月には、野駄小学校が開校し、明治41年に松尾小学校と野駄小学校が合併して松野小学校になり現在に至っております。
 この間、時代の変遷により、教育制度や内容、校舎の新・改築、名称や位置等の移り変わりがありましたが、一環として松尾・野駄地区の教育の役割を担い、これまでに約七千人余りの卒業生を送り出しております。平成23年3月11日、未曾有の被害をもたらした東日本大震災を経験、「がんばろう岩手」そして今、復興が始まっています。平成26年度は、「いわての復興教育推進校」の指定を受け八幡平市観光協会と連携し被災者との交流を全学年で実施し復興教育に取組み、「小さな親切運動実行章」も受賞いたしました。さらに、「パナソニック第40回実践研究」の指定を受け、「自分の考えを表現する子どもの育成」をテーマに算数科における電子黒板等のICT機器を活用した指導を行うなど、時代を見据えた授業スタイルにチャレンジをしております。
 当校創立140周年の今年、八幡平市市政10周年の年でもあり、記念すべき節目を共に祝い、喜び、さらなる本校の発展と教育の振興を願い「松野小学校140周年記念事業実行委員会」の設立と記念事業の推進を提案いたすものであります。

 2 創立140周年記念事業の推進、収支予算計画
(1)記念事業
 @ 記念事業の開催
 A 郷土芸能使用具更新
 B 記念誌の作成
 C 記念式典・祝賀会の開催
(2)事業計画
  3月28日(土)設立総会
  5月23日(土)記念大運動会
 10月24日(土)記念学習発表会
 11月14日(土)記念式典・祝賀会
  ※上記以外、随時、執行委員会、実行委員会、専門部会開催
(3)収支計画
 @ 収入の部
   篤志協賛金…300,000円(1口5,000円×60)
   一般協賛金…300,00円(1口3,000円×100戸)
   PTA協賛金…279,000円(3,000円×93会員)
   合計…879,000円
 A 支出の部
   記念誌制作事業費…750,000円(記念誌300冊×2,500円)
   郷土芸能使用更新等費用…90,000円(田植え踊り花笠等更新90個×1,000円)
   事務費…30,000円
   予備日…9,000円
   合計…879,000円

3 松野小学校創立140周年記念事業実行委員会組織
 顧問…佐々木誠造、古川弥忍、舘柳 進、古川勝弥、松田大志、中河正克、古川栄美子、工藤慎也
 実行委員長…伊藤一彦
 実行副委員長…森 順彦(PTA会長)、中河正克(松尾地区教育振興会長)、山口 至(校長)
 事務局…工藤慎也(H26PTA会長)、藤島茂美(副校長)、加藤正樹(教務主任)、菊池千恵子(事務主任)
 会計監査…佐々木利栄、橋沙織
 各専門部
  総務部…◎藤田裕則、○山口 徹、他7名
  記念事業部…◎田村光行、○斉藤由希子、他5名
  記念誌制作事業部…◎鈴木直人、○田村大輔、他7名
  記念祝賀会事業部…◎藤田貴良、○山口新悟、他7名 

4 松野小学校創立140周年記念事業実行委員会会則
(名称と事務局)
第1条    この会は、松野小学校創立140周年記念事業実行委員会と称し、事務局を松野小学校に置く。
(目 的)
第2条    この会は、松野小学校創立140周年を記念する事業に協賛することを目的とし、別に定める記念事業計画の遂行に当たるものとする。
(会 員)
第3条    この会の会員は、松野小学校学区の有志と卒業生及び趣旨に賛同するものをもって構成する。
(実行委員)
第4条    本会の事業を推進するための実行委員は、会員の中から選出する。
(機 関)
第5条    本会に、次の機関をおく。
 (1)総会  (2)執行委員会  (3)専門部会
(総 会)
第6条    総会は、この会の最高議決機関で、会長が招集し次のことを決める。
 (1)会則の改廃に関すること。
 (2)事業の計画・報告及び予算・決算に関すること。
 (3)役員の選出に関すること。
 (4)その他、重要事項の審議、決定に関すること。
 2 会議の議事は、出席者の過半数をもって決する。
(執行委員会)
第7条    執行委員会は、総会に次ぐ決議機関で委員長・副委員長・専門部長・事務局で構成し、会務を執行するとともに緊急事項を協議、処理することができる。
 2 会議の議事は、出席者の過半数をもって決する。
(役 員)
第8条    本会に、次の役員を置く。
 委員長…1名、副委員長…3名、専門部長…4名、監事…2名、事務局長…1名、顧問…若干名
(役員の職務)
第9条    役員の職務は、次のとおりとする。
 (1)委員長は、会を代表し、会務を統括する。
 (2)副委員長は、委員長を補佐し、委員長に事故ある時にはその職務を代行する。
 (3)各専門部長は、本会の主業務を担当し推進する。
 (4)監事は、会計事務を監査する。
 (5)事務局長は、本会の庶務及び会計事務を掌る。
(専門部)
第10条 本会に、次の専門部長を置き事業の推進を図る。
 (1)総務部(財政・協賛金 他)
 (2)記念事業部(記念事業の推進 他)
 (3)記念誌制作事業部(記念誌の制作・発行 他)
 (4)記念祝賀事業部(式典・祝賀会 他)
(任 免)
第11条 役員は、総会において選出する。
 2 顧問及び事務局次長、事務局員は、会長が委嘱する。
(会 費)
第12条 本会の経費は、協賛金及びその他の収入をもって充てる。
(会計年度)
第13条 この会の会計年度は、平成27年3月28日より松野小学校創立140周年記念事業実行委員会の解散までとする。
 附 則 この会の会則は、平成27年3月28日より施行する。